定期検査情報
この昇降機の定期検査に関する情報は、国土交通省告示第283号「昇降機の定期検査報告における検査の項目・事項・方法及び結果の判定基準並びに検査結果表を定める件」に対応するものです。建物所有者・運行管理者、昇降機検査資格者の方は、以下の事項に同意頂き、定期検査に必要な情報をダウンロードしてください。
SECエレベーターは50年以上の歴史を積み重ね、現在では日本全国で5万台を超えるエレベーターの保守・メンテナンスを行っております。
徹底した社員教育で鍛えられたエキスパートのメンテナンススタッフが全国のエレベーターを見守り続けております。
リニューアルを行うことによってエレベーターの乗り心地が格段に快適になります。かご室内が一新されて快適になるだけでなく振動や騒音が抑えられ動作もスムーズになります。故障の頻度が減り、安心してエレベーターをお使いいただけます。
SECエレベーターはエレベーターのメーカーとして、リニューアル工事はもとより新設エレベーターの据付工事にも多数実績があります。50年にもわたる経験を生かし、エレベーター利用者のご要望を反映した「優しいエレベーター」づくりを心がけております。
都市の高層化が始まり、エレベーターの設置台数が増え始めた1967年よりSECエレベーターは昇降機の保守管理を続けてまいりました。エレベーターの設置台数に合わせるようにSECエレベーターも成長を続けてまいりました。
SECエレベーターでは筐体の販売、コンテンツの制作、納品後の保守まで、ワンストップでご提供いたします。
SECエレベーターがご提案するデジタルサイネージは、既定の製品や運用方法だけではありません。
inspection
この昇降機の定期検査に関する情報は、国土交通省告示第283号「昇降機の定期検査報告における検査の項目・事項・方法及び結果の判定基準並びに検査結果表を定める件」に対応するものです。建物所有者・運行管理者、昇降機検査資格者の方は、以下の事項に同意頂き、定期検査に必要な情報をダウンロードしてください。
●本情報を検査以外の目的に使用しないことに同意する。
●本情報を定期検査の関係者以外の方に開示しないことに同意する。
定期検査の関係者以外の方が本情報により知りえた情報を元に、エレベーターを操作又は運転した場合、思わぬ事故の原因となることがあります。
●本情報の記載内容は事前の告知なく変更されますので、随時弊社ホームページを確認することに同意する。